米音楽ソフト販売大手タワーレコード。米連邦破産裁判所は六日、
清算会社グレート・アメリカン・グループに売却することを承認。
売却額は約一億三千四百万ドル(百六十億円)。
「オークションに勝利」して交渉してたみたいです。
「iPod」(アップルコンピュータ)を
はじめとしたデジタルオーディオプレーヤーの普及と
それによるネットでの音楽配信率の増加がMTSの破産の原因でしょうか。
CDの流通 ⇒ レコードが売れなくなった。
ネット配信 ⇒ CDが売れなくなった。
タワーレコードは一九六〇年にカリフォルニア州サクラメントで誕生。
若者の音楽文化の象徴的存在だった。
団塊の世代の方々にとっては、良き時代の良い思い出となってしまいました。
じゃぁー、日本では大丈夫?
続きを読む